Articles

テングザルの大きな鼻に隠された謎

Posted on
2018年2月22日

by Julia Short , カーディフ大学

テングザルのオスの体重は約20キロで、メスはその約半分です。 長い鼻はオスにしか見られない。 Credit: Kyoto University / Masuda Lab

大きな鼻などの誇張されたオスの特徴は、メスを惹きつけるのに最適であることが、マレーシアのテングザルを対象とした研究でわかりました。

カーディフ大学、ダナウ・ギラン・フィールド・センター、京都大学、サバ州野生生物局の科学者たちは、オスザルの鼻の大きさとハーレムのメスの数との間に明確な関連性があることを発見し、大きさが重要であることをはっきりと示しました!

サバ州野生生物局のアシスタントディレクターであり、カーディフ大学とダナウ・ギラン・フィールド・センターの博士課程の学生であるセン・ネイサン博士は、次のように述べています。 “

「オスの鼻の肥大化の原因として、オス同士の競争とメスの選択の両方を裏付ける証拠を示しました。 また、鼻の肥大によって男性の発声の共鳴特性が変化することも観察されましたが、これはおそらく男性の品質を符号化するものでしょう。

本研究では、下部キナバタンガン野生生物保護区において、放し飼いにされているテングザルの形態学的測定と行動観察が行われました。 また、3つの動物園でオスとメスのテングザルの発声を記録しました。

日本の中部大学と京都大学の松田一樹博士は次のように述べています。 “

「収集したデータをもとに、飼育下および放し飼いのテングザルを対象に、体格、顔の特徴、精巣の容積、発声、ハーレムのメスの数の相関関係を検証しました」

「オスの鼻の肥大化が、交尾相手の選択においてメスへの広告の役割を果たしていることがわかっただけでなく、鼻の肥大化したオスは、体格や精巣も大きい傾向にあることがわかりました。 これは、鼻の肥大が社会的優位性と高い精子数の信頼できる予測因子であることを示唆しています」

Dr. ダナウ・ジラン・フィールドセンターのディレクターで、カーディフ大学のリーダーであるBenoit Goossens氏は、「今回の研究は、霊長類の系統における誇張された男性形質の視聴覚的共進化の仮説に光を当て、テングザルの鼻の肥大化の進化経路のさらなる証拠を提供するものと期待しています」と付け加えました

「テングザルはボルネオ島の固有種で、サバ州では完全に保護された種です。

「これで私たちのツアーガイドは、お客様にサイズが重要であること、鼻の大きいオスはより多くのメスを引き寄せることを伝えられるようになります」

本研究「Nasalis larvatusによる鼻化:テングザルにおけるより大きな鼻の視聴覚的同種広告」は、Science Advancesに掲載されました。

詳細はこちら。 H. Koda el al., “Nasalis larvatusによるNasalization: Larger noses audiovisually advertising conspecifics in proboscis monkeys,” Science Advances (2018). advances.sciencemag.org/content/4/2/eaaq0250

ジャーナル情報です。 Science Advances

提供:カーディフ大学

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です