ロンドンのクイーン・メアリー大学の研究により、1日に25杯まで飲む人も含めて、コーヒーを飲むことは動脈が硬くなることとは関係がないことが明らかになりました。
Steffen Petersen教授を中心とする本研究は、マンチェスターで開催された英国循環器学会(BCS)で発表され、英国心臓財団(BHF)が一部資金を提供しました。
英国の8,000人以上の人々を対象とした今回の研究では、コーヒーを飲むと動脈硬化が進むとするこれまでの研究結果が否定されました。
今回の研究では、コーヒーを飲むと動脈硬化が進むとするこれまでの研究は一貫性がなく、参加者の数が少ないために限界があるとしています。 1日1杯未満の人、1日1〜3杯の人、3杯以上の人です。
コーヒーを飲むことと動脈硬化の指標との関連は、年齢、性別、民族、喫煙の有無、身長、体重、飲酒量、食事内容、高血圧などの要因を補正して調べました。
心臓のMRI検査と赤外線パルス波検査を受けた8,412人のうち、中程度または大量のコーヒーを飲む人は、男性、喫煙者、定期的なアルコール摂取者である可能性が高いことがわかりました。
ロンドン大学クイーン・メアリー校で研究のデータ分析を担当したKenneth Fung博士は次のように述べています。
今回の研究では、因果関係を証明することはできませんが、これまでの研究で示唆されていたほど、コーヒーが動脈に悪い影響を与えないことを示しています。
今回の研究では、1日に25杯まで飲む人を対象としましたが、コーヒーを最も多く飲むグループの平均摂取量は1日5杯でした。
英国心臓財団(British Heart Foundation)のアソシエイト・メディカル・ディレクターであるMetin Avkiran教授は次のように述べています。
「コーヒーについて異なることを言っている矛盾した研究がいくつかあり、何を信じるべきで、何を信じないべきかを選別するのは難しいことです。 今回の研究では、コーヒーが動脈に及ぼす潜在的な有害作用の1つを除外したことで、メディアの報道の一部を整理することができると思います」
。