#1 EU著作権指令
4月15日、欧州連合理事会は、デジタル単一市場戦略の一環としてEUの著作権ルールの近代化を目的とした広範な改革であるEU著作権指令を承認しました。 同指令は6月7日に発効し、EU加盟国は24ヶ月以内に同指令を自国の法律に反映させる必要があります。 この指令は、オンラインコンテンツへの国境を越えたアクセスを改善し、教育、研究、文化遺産における著作物の使用機会を拡大し、著作権市場を拡大しようとするものである。 この指令の中の2つの条文が、かなりの論争を巻き起こした。 第15条(旧第11条)は、”情報社会サービスプロバイダによる自社の報道機関の出版物のオンライン利用 “について、出版社に直接的な著作権を与えるものである。 第17条(旧第13条)では、特定のオンラインプラットフォームに対し、著作物をアップロードする際に権利者から許諾を得ること、また、特定の場合には権利者に公正な報酬を提供することを求めています。 もちろん、コンテンツが “引用、批判、批評 “に使用される場合や、”風刺、パロディ、パスティーシュの目的 “で使用される場合など、例外もあります。 おそらく最も重要なのは、著作権侵害を防ぐためにプラットフォームが「承認を得るために最善の努力をした」場合に適用される例外であり、権利者から通知を受けた後、コンテンツの削除のために迅速に行動したことを証明していることです。
#2 The CASE Act
「Copyright Alternative in Small-Claims Enforcement Act of 2019」(最も広く呼ばれている「CASE Act」)は、5月1日に下院に提出された(H.R. 2426)、上院では(S.1273)、ジョン・ケネディ上院議員(LA)、トム・ティリス上院議員(NC)、ディック・ダービン上院議員(IL)、マジー・ヒロノ上院議員(D-HI)によって提出されました。 下院の共同提案者は以下の通りです。 下院の共同提案者には、ジェリー・ナドラー下院司法委員会委員長(民主党)、ハンク・ジョンソン下院司法委員会知的財産小委員会委員長(民主党)、マーサ・ロビー下院司法委員会委員長(民主党)、ジュディ・チュー下院司法委員会委員長(民主党)、ベン・クライン下院司法委員会委員長(民主党)、テッド・リュー下院司法委員会委員長(民主党)、ブライアン・フィッツパトリック下院司法委員会委員長(民主党)などがいます。 この法案は、米国著作権局内に任意の少額訴訟委員会を設置するもので、著作権侵害や著作権法/DMCAの512(f)に基づく不当表示の申し立てなど、著作権者が連邦裁判所に提訴する際の高額な費用の代替手段となります。 CASE法は、電子フロンティア財団(EFF)やパブリック・ナレッジ(PK)など、クリエイティブなコミュニティに貢献する著作権法の制定に反対する団体の懸命な努力と、この法案に関する数々の突飛なデマにもかかわらず、410対6の圧倒的多数で下院を通過しました。 7月18日、上院の司法委員会は、この法案を音声投票で賛成多数で委員会を通過させました。
#3 Fourth Estate事件の最高裁判決
Fourth Estate v. Wall-Street.com事件で問題となったのは、著作権法第411条に規定されている連邦裁判所で侵害訴訟を起こすための登録要件が、「アプリケーション・アプローチ」(著作権法第411条に規定されているように、著作権法第411条に規定されているように、著作権法第411条に規定されているように これは、著作権法第411条の連邦裁判所での侵害訴訟を起こすための登録要件が、「申請アプローチ」(すなわち、著作権庁に申請が提出されたとき)と「証明書アプローチ」(すなわち、著作権庁が審査して登録を発行するか申請を却下するとき)のどちらで満たされるかという問題である。 3月4日、米国最高裁判所は、著作権法第411条に基づく登録は、登録機関が登録を完了するか拒否するかのいずれかの行為を行ったときに発生する、すなわち証明書方式であるとする全員一致の判決を下した。 従って、著作権者は、著作権侵害の訴訟を起こす前に、著作権庁の行動を待たなければならない。 ギンスバーグ判事が執筆したこの意見書は、「法定のスキームは、議会がおそらく想定していたようには機能していない」とも言及しています。 登録処理にかかる時間は、1956年の1〜2週間から今日では何ヶ月もかかるようになった」とし、その原因は「大部分は、議会は緩和できるが裁判所は治療できない人員と予算の不足にある」と述べています。 今回の判決は、あらゆるタイプの著作権者にとって問題ですが、特に、すべての作品をすぐに登録する余裕のない中小企業や個人のクリエイター、大規模なボリュームのあるクリエイターにとっては、非常に大きな問題です。 すぐに登録しないクリエイターは、著作権庁が申請を審査するまで何週間も何ヶ月も手をこまねいて待つことになり、その間にも侵害者や海賊は後を絶ちません。
#4 米国著作権局の近代化
米国著作権局の運営、インフラ、ITを近代化する必要性は、新しい問題ではありません。 議会は、著作権局がITシステムを更新できるように、著作権局に資金と資源を投入することが不可欠であるという認識を徐々に深めてきました。 そして、2019年に入ってから、事態は一気に加速しました。 8月末から、上院司法委員会の知的財産小委員会は、このテーマで毎月(時には2回)円卓会議を開催し、あらゆる種類の関係者が参加しています。 Tillis上院議員は、年内に近代化法案のディスカッションドラフトを公開する予定です。 この法案で取り上げられる可能性のあるテーマには、出版と寄託の要件の近代化、段階的な料金体系の構築、Fourth Estate判決で生じた問題への対処などがあります。 また、著作権局自身も、業務規定や大要を改善したり(詳細は後述)、ITシステムを運営する米国議会図書館と協力して、年間を通じて近代化のための措置を講じています。 さらに、1年を通して、モダナイゼーションのユーザビリティテストを実施し、一般の方に情報を提供して質問に答えるウェビナーを開催し、この重要な取り組みに集中し続けるためにモダナイゼーションオフィスを設立しました。
#5 音楽近代化法の実施
2018年10月、大統領はオーリン・G・ハッチ-ボブ・グッドラッテ音楽近代化法(MMA)(公法番号115-264)に署名しました。 以前に提出された3つの法案、「The Music Modernization Act of 2018」、「Classics Protection and Access Act」、「AMP Act」を統合したMMAは、音楽業界全体のクリエイターが創造性によって生計を立てられるよう、以下のような支援を行います。 ソングライターへの報酬を改善し、楽曲のライセンス取得方法を合理化すること、レガシーアーティスト(1972年以前に音楽を録音した人)の楽曲がデジタルラジオで再生された際にロイヤルティが支払われるようにすること、レコードプロデューサーやエンジニアなどのスタジオ関係者が、自らが制作に携わった楽曲への貢献に対するロイヤルティを受け取るための一貫した法的プロセスを提供すること。 具体的には、MMAでは、サウンドレコーディングで具現化された音楽作品の永久ダウンロード、限定ダウンロード、およびインタラクティブ・ストリームの作成に関連する活動を対象とした強制的な包括的機械的ライセンスを創設します。 この新しい包括的ライセンスの料金は、買い手と売り手の意思に基づく基準(市場ベースの基準)によって決定されます。 また、MMAでは、デジタル・ダウンロードおよび複製に関する新しい包括的ライセンスを発行・管理するために、メカニカル・ライセンシング・コレクティブ(MLC)を創設します。 これらの変更を実現するために、著作権局は2019年を通していくつかの異なる規則制定に取り組む必要がありました。 おそらく最も重要なものは7月8日に終了したもので、著作権局はMechanical Licensing Collective, Inc.をメカニカルライセンシングコレクティブとして、Digital Licensee Coordinator, Inc.をデジタルライセンシーコーディネーターとして指定する最終規則を発表しました。 また、9月24日、著作権局は、「ブランケットライセンス制度を管理するためにMMAが要求する規制を公布するための最初のステップとして」照会通知を発表しました。 また、11月14日には、Mechanical Licensing Collective(MLC)とDigital Licensee Coordinatorが、MLCの初期資金調達に関して和解に達したことを著作権使用料委員会に通知しました。 和解通知(こちらからご覧いただけます)によると、両当事者は、初期費用として3,350万ドル、2021年からは年間で2,850万ドルの評価を行うことに合意したとのことです。
#6 Hello, I Must be Going!
3月27日、米国議会司書のカーラ・ヘイデン博士は、第13代著作権登録者として、登録者代理として2年半、著作権局に通算8年勤務したカーリン・テンプル氏の任命を発表しました。 著作権コミュニティは、テンプル登録官の登録官代理としての優れた業績を称賛し、彼女の任命を祝福しました。 それから約8ヶ月後、テンプル登録官は、米国著作権局を離れ、Motion Picture Associationの上級副社長兼グローバル・ジェネラル・カウンセルに就任することを発表しました。 テンプルは、2020年1月3日に現職を離れます。
#7 新しいグループ登録
著作権局には法律を変える権限はなく、それができるのは議会だけです。 そのため、著作権局は、登録システムやその他のサービスを改善し、近代化するための手段として、法律によって運営方法を柔軟に変更できる分野を検討し始めました。 Officeは、利用可能なグループ登録の数や種類を増やしたり、既存のグループ登録の一部を変更したりすることで、改善を図ってきました。 同局は、新聞のグループ登録および未発表の著作物の登録に関する最終規則を発表し、グループ登録オプションで新聞の発行物を提出するための3ヶ月の期限を撤廃するとともに、強制寄託の要件を満たすために電子的に寄託しようとしているニュース出版社に対する特別な救済措置を手配しました。 また、事務局は、「未発表のコレクション」に対する従来の対応に代わり、限られた数の未発表の作品に対する新しいグループ登録オプションを設けました。 この新しいグループ登録オプションにより、Officeは各作品が著作権を有するかどうかを審査し、より強固なクレームの記録を作成し、登録プロセスの全体的な効率を向上させることができます。 5月、Officeは規則案通知を発行し、音楽アルバムに収録されている作品に新しいグループ登録オプションを設けることを提案しました。 この登録オプションは、未発表作品のグループ登録、集合作品としての登録、出版物の単位としての登録など、複数のサウンドレコーディングや音楽作品を登録するための他のオプションに加えて利用できるようになります。 また、2018年の最後の最後に、事務局は、短い文学作品のグループ登録を新たに提案し、作品が以下の基準を満たす限り、1回の申請で50作品の登録を可能にするグループ登録オプションを創設することを提案しました。”100語以上17,500語以下を含む”、”同一の個人によって作成され、その個人が各作品の著作権主張者として指名されている”、”3暦月以内にすべてオンラインで公開されている “という条件です。 2019年初頭にルール案に対するコメントが提出されました
#8 最高裁が2つの著作権裁判を審理 – 州が侵害者となったケースと州が侵害者となったケース
2019年秋、最高裁は2つの著作権裁判を審理しました。 アレン対クーパー」と「ジョージア・コード・リビジョン・コミッション対Public.Resource.org」です。 アレン対クーパーで問題となっているのは、国家機関が主権免責によって著作権侵害の責任から守られているかどうかです。 Allenと彼の制作会社であるNautilus Productionsは、難破船「Queen Anne’s Revenge」の独占的な写真家である。 アレンは、州が彼のビデオを同意なしにオンラインで使用していることに気づきました。 さらに、州政府は、ノースカロライナ州で保管されている難破船の写真やビデオ素材をすべて公文書化し、制限なく使用できるようにする法律を可決しました。 その結果、アレン氏は、この法律が憲法のテーキング条項とデュープロセス条項に違反していると主張して、宣言的判決を求める訴訟を起こしました。 州側は、著作権救済明確化法は州の主権免責を実質的に放棄するものではなく、個人が著作権侵害を理由に州を訴えることは依然として妨げられていると主張しました。 第4巡回区は2018年7月10日に判決を出し、議会は著作権救済措置明確化法を制定した際に、憲法修正第11条の免責を有効に破棄していないとした。 最高裁は審理を決定し、11月5日に口頭弁論が行われました。 アレン弁護士は、「議会が確保すべき排他的権利を州が侵害した場合、議会は州にその代償を払わせることができる」と主張しました。 同氏は、憲法第1条第8節の知的財産権条項は、「特定の私有財産権をあらゆる侵入から保護することを議会に明示的に憲法上委任している」ため、「政府や州を含む世界に対して排他的な、すべての来訪者に対して排他的な権利を “確保 “している」と述べた。 一方、ノースカロライナ州の副事務局長は、州を代表して、「特定の憲法条項を批准した際に、州が主権を放棄したという説得力のある証拠」がない限り、憲法は州の主権を保持していると主張しました。 また、州主権の免責は、デュープロセス条項を超えた広範な責任と、著作権救済明確化法の侵害1件につき15万ドルまでの金銭的救済の両方を州に負わせる議会権限を制限するものであると主張した。
ギンズバーグ判事は、州が著作権を保有して侵害を訴えることができる一方で、州が「心ゆくまで侵害しても、いかなる補償的損害賠償からも免れる」ことができるのは明らかに不公平であると指摘しました。 その事件とは、Georgia Code Revision Commission v. Public.Resource.orgです。 この事件で問題となっているのは、州の主権免責とは関係なく、ジョージア州公定法(OCGA)が著作権保護の対象となるかどうかということです。 州の法律が著作権で保護されるかどうかに疑問を持つ人はいませんが、それはできません。 しかし、この事件は注釈付きの法典を扱っており、この法典には(他のものも含めて)司法判断の要約、編集者の注釈、研究参考文献、ローレビュー記事の注釈、ジョージア州司法長官の意見の要約などが含まれているため、法律以上のものとなっている。 ジョージア州は、OCGAを編集・発行するために民間の出版社と契約しています。 ジョージア州は、OCGAの著作権を保有しており、OCGAの印刷版およびデジタル版を出版・販売する独占権を出版社に付与しています。 また、出版社は、注釈のない法令条項を自由に利用できるようにし、図書館などの多くの州・地方機関にOCGAの無料コピーを提供し、OCGAの総費用に上限を設けることが求められています。 非営利団体であるPublic Resourceは、OCGAのコピーを購入してデジタル化し、自らのウェブサイトにアップロードして自由に利用できるようにしました。 ジョージア州は、直接的および間接的な著作権侵害を主張して訴訟を起こしました。 第11巡回区は、「著作物を作成した職員が、委任された主権的権限を持ち、その著作物が権威的な重みを持ち、主権的権限が通常流れる手続きを経て作成された場合、その著作物は国民の建設的な著作権に帰すべきものであり、したがって著作権はない」とし、その結果、OCGAは著作権がないと判断しました。 最高裁は、ジョージア州が提出したcert申請を認め、12月2日に口頭弁論が行われました。 ゴーシュ判事とソトマイヨール判事は当初、ジョージア州の取った立場に疑問を呈しましたが、多くの判事が同意したようです。 特にブライヤー判事は、判事や立法府が自分/自分の判断で何かを行う場合には著作権の対象にはならないが、そうでない場合には著作権で保護できる可能性があると述べ、簡単な問題だと考えているようでした。
#9 DOJ Opens Review of ASCAP and BMI Consent Decrees
6月5日、米国司法省(DOJ)は、ASCAPおよびBMIとの間で締結している同意書の見直しを開始しました。 この見直しの一環として、DOJは利害関係者に「同意協定が引き続き競争を保護しているかどうかに関連する」コメントを提出する機会を与えました。 特に、DOJは以下のような問題に関するパブリックコメントを求めました。 同意協定は、現在も重要な競争目的を果たしているか? 競争を保護するためにもはや必要のない条項はあるか? 競争を保護する上で効果のない条項はあるか。 同意協定を修正するとしたら、どのような点が競争と効率を高めるか。 同意協定の終了は公共の利益になるか。 その場合、終了は直ちに行うべきか、それとも代わりにサンセット期間を設けるべきか。 2 つの合意協定の違いは、競争に悪影響を与えるか。 パブリックコメントは9月12日に掲載されました。
#10 著作権局の研究
米国著作権局は、さまざまな著作権問題を定期的に研究し、その結果について報告書を発行しています。 これらの研究の中には、結論を出すのに長い時間がかかるものもあります。 遡ること2015年4月、Officeはビジュアルアーティストとビジュアルアート作品に関する著作権問題の研究を開始し、”(1)登録プロセスの困難さ、(2)一般的なライセンシングとオンラインでのビジュアル作品の収益化に関する課題、(3)一般的な執行上の障害 “に焦点を当てました。 調査は完了し、2019年1月18日、Officeは下院および上院の司法委員会の委員長およびランキングメンバーに、著作権とビジュアル作品の機会と課題に関する法的状況についての手紙を送りました。 この書簡では、Officeが進行中の近代化努力の一環として、APIの開発やグループアプリケーションのあらゆる種類の視覚的著作物への拡張などの問題を広く検討していること、さらに、Officeは「登録要件に関連するオンライン出版に関する問題」についてコメントを求める予定であること(実際に行った)、「帰属と完全性の道徳的権利に関する研究との関連で、第1202条に関する問題と第1202条に関する問題」について検討すること(下記参照)、少額訴訟の執行と孤児著作物に関する立法上の解決策を継続的にサポートすることなどが記されています。
長い間保留になっているもう一つの研究は、DMCA 512条のセーフハーバー規定の影響と効果を評価するものです。 この研究は、2015年末にさかのぼって始まりました。 その後、ニューヨークとサンフランシスコで、複数の意見募集と円卓会議が行われてきました。 直近では、2017年2月6日の書面によるコメント期間の終了後に発生した関連する国内外の動向について関係者が対応できるよう、2月1日に著作権局が4月8日に1日限定の公開円卓会議を開催しました。 512セーフハーバーの報告書は2020年初頭に発行されると予想しています。
最後に、著作権局は、著作者のモラル・ライツ、具体的には帰属権と完全性の権利についても公開調査を行いました。 この報告書は4月23日に発行されました。 報告書の中で、著作権局は「米国の著作者人格権制度の広範なレビューを提示し、帰属と完全性の利益の現状を探り、特に米国が30年前にベルヌ条約に加盟して以来の法的および技術的な変化を考慮しています」と述べています。 公聴会やパブリックコメントの検討を経て、報告書は、米国の著作者人格権の枠組みは、「改善の余地があるにもかかわらず」十分であると結論づけ、枠組みを強化するための可能な手段として、視覚芸術家権法 (VARA) および Lanham 法の改正、第 1202 条の著作権管理情報の削除または変更に対する著作者の救済措置の拡大、連邦パブリシティ権法の採用などを提案しています。
2020年に何を期待するか
2020年の著作権ニュースのトップ10に何が入るかについても垣間見ることができます。 Allen事件やGeorgia Code Revision事件だけでなく、広く知られているOracle対Google事件でも、(i)著作権保護がソフトウェア・インターフェースに及ぶかどうか、(ii)申立人が新しいコンピュータ・プログラムを作成する際にソフトウェア・インターフェースを使用することがフェアユースにあたるかどうかが、最高裁で審議されることが予想されます。 また、著作権局が512研究を発表する予定であり、上院司法委員会の知的財産小委員会がDMCA問題に関する公聴会や円卓会議を開催する可能性が高いことから、DMCAは来年のホットな話題となるでしょう。 また、人工知能と著作権法の関係についても、2020年初頭に米国特許商標庁、著作権庁、世界知的所有権機関(WIPO)がこの問題に取り組むことになっています。 これだけ多くのことが進行しているのですから、来年は、2020年の著作権関連の記事のトップ10をまったく新しい形でご紹介することになるでしょう
。